あこがれです。高級車!!宝くじあたれば・・・(笑)
シブいっ!アメ車と聞くと、なぜか所ジョージが思い浮かぶ(ノ´∀`*)
友達すごいですねw乗るたびテンションあがりそうです(`艸´●)
これ走ってたらすごく目立ちますねw(°o°)w
アメ車すごいですね!!(メ▼▼)一時期、バッフンバッフン、バウンドしているアメ車をよく目撃しましたPHANSさんが乗っていたのでは?!(★ ̄∀ ̄★)
>rinrinさん宝くじあたれば買います(笑)>attさん所ジョージは自分にとってあこがれの人です。あんな生活送ってみたい。>naturuさん助手席に乗ったら目立ちすぎて少々はずかしいです(^^ゞ>miechanさん目立ちすぎます(笑)>miさん若いころは本気で買おうとしてましたが、維持費がめっちゃかかるので断念しました。友達の車はバッフンバッフンしますよー(笑)
おおぉぉぉ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!!!!!!やはりつながっていましたかっ!!(笑)あの「バッフンバッフン」はなにゆえの「バッフンバッフン」でしょうか?ステータス的な感じでしょうか?ちょと「バッフンバッフン」言い過ぎですねwコピペのありがたみを実感(*゚Д゚*)
>miさん「バッフンバッフン」は、正式には「ハイドロ」っていいまして、車の車高を調整するものです。すごいものは車が飛んだり車輪が浮いたりしますよ。実際見たら結構迫力あります。けどよう壊れるらしいです。こんな感じです(^_^;)「バッフンバッフン」なんかこの言葉気に入りましたw
ほー なるほどー (o-´ω`-)ウムウムよくわかりました、ありがとうございます最近のノンステップバスの車高調節もハイドロを使ってるんですかね☆「バッフンバッフン」よかったら使っちゃって下さい(笑)使う時ないか。。 (´-ω-`;)ゞポリポリ
>miさん多分ノンステップバスはエアサスですね。使う目的はおんなじなんですけど、ハイドロはオイルを使っていて、エアサスは空気バネを使って操作します。バスって多分『プッシューン』ていう音がしてるような気がします。「バッフンバッフン」に対抗してみました(^_^;)
ウンウン(゚▽゚*(。_。*) 確かに『プッシューン』(笑)ゆうてます!!ちょっと違うのですね。。勉強なりました☆ありがとうございます!!
あこがれです。高級車!!宝くじあたれば・・・(笑)
返信削除シブいっ!
返信削除アメ車と聞くと、なぜか所ジョージが思い浮かぶ(ノ´∀`*)
友達すごいですねw
返信削除乗るたびテンションあがりそうです(`艸´●)
これ走ってたらすごく目立ちますねw(°o°)w
返信削除アメ車すごいですね!!(メ▼▼)
返信削除一時期、
バッフンバッフン、バウンドしているアメ車をよく目撃しました
PHANSさんが乗っていたのでは?!(★ ̄∀ ̄★)
>rinrinさん
返信削除宝くじあたれば買います(笑)
>attさん
所ジョージは自分にとってあこがれの人です。あんな生活送ってみたい。
>naturuさん
助手席に乗ったら目立ちすぎて少々はずかしいです(^^ゞ
>miechanさん
目立ちすぎます(笑)
>miさん
若いころは本気で買おうとしてましたが、維持費がめっちゃかかるので断念しました。友達の車はバッフンバッフンしますよー(笑)
おおぉぉぉ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!!!!!!
返信削除やはりつながっていましたかっ!!(笑)
あの「バッフンバッフン」は
なにゆえの「バッフンバッフン」でしょうか?
ステータス的な感じでしょうか?
ちょと「バッフンバッフン」言い過ぎですねw
コピペのありがたみを実感(*゚Д゚*)
>miさん
返信削除「バッフンバッフン」は、正式には「ハイドロ」っていいまして、車の車高を調整するものです。すごいものは車が飛んだり車輪が浮いたりしますよ。実際見たら結構迫力あります。けどよう壊れるらしいです。こんな感じです(^_^;)
「バッフンバッフン」なんかこの言葉気に入りましたw
ほー なるほどー (o-´ω`-)ウムウム
返信削除よくわかりました、ありがとうございます
最近のノンステップバスの車高調節も
ハイドロを使ってるんですかね☆
「バッフンバッフン」
よかったら使っちゃって下さい(笑)
使う時ないか。。 (´-ω-`;)ゞポリポリ
>miさん
返信削除多分ノンステップバスはエアサスですね。
使う目的はおんなじなんですけど、ハイドロはオイルを使っていて、エアサスは空気バネを使って操作します。
バスって多分『プッシューン』ていう音がしてるような気がします。
「バッフンバッフン」に対抗してみました(^_^;)
ウンウン(゚▽゚*(。_。*)
返信削除確かに『プッシューン』(笑)ゆうてます!!
ちょっと違うのですね。。
勉強なりました☆ありがとうございます!!